コラム
【特集】いよいよ日本で本格展開!ライフセトルメント(生命保険の買い取り)について知っておきたい、「基本のき」とは
がんの治療は、病気の進行度や個別の病状、体調など個人の体調に合わせながら進めるため、治療期間もそれぞれ変わってくるものです。状況によっては、仕事も休業や時短などを取り入れながらとなるため、ただでさえ治療費でお金がかかるうえに普段の生活していく費用の収入が減ってしまうので、患者さんの悩みは尽きません。がんにかかっても、毎月の生命保険料の支払いは続くので、途中でやむなく解約を検討されるケースも少なくありません。
日本でもとうとう本格的な展開が開始された「生命保険の買い取り」、ライル・セトルメントとは?
そこで、ご自身の契約している生命保険を解約返戻金より高い金額で売却できるとしたら、患者さんによってはとても助かるのでは。欧米では既に一般的となっている「生命保険の買い取り(ライフ・セトルメント)」が、日本でも本格的に開始されているのをご存知でしょうか?すべての方に必要なサービスではなく、がんの治療中にどうしてもお金が必要である方にとってはご自身の資産である生命保険を有効に活用することはひとつの選択肢となるはずです。
しかしながら、日本でなじみのないサービスであるために「え?生命保険を買い取る?」と、不安に思う方も一定数いるのが現実。前提として保険買取は、あくまで解約を考えている方に向けたサービスであり、査定を経て買い取り時に支払われる金額が、解約返戻金より高いことが最低限の条件となっていますので、売却する個人が納得して進めることができます。また、治療中も保険料の支払いを続けられるのであれば、続けたほうが受け取れる金額は高いことは事実ですので、「誰でもどなたにでも」ではなく、一定の資金需要を持つ方にはメリットのある資金調達方法と言えます。
生命保険の売却により、まとまったお金を必要とするがん患者の方の事情はそれぞれ。たとえば先進治療費を捻出したいというケースや、死亡保険金を遺す必要がない方などさまざまですが、生命保険の買い取りには可能なケースとそうでないケースがあります。日本で本格的にライフ・セトルメントを展開している株式会社ライフシオンでは、まず対象をがん患者にのみ絞って事業を開始しました。
「がん患者」に限定した理由。がん患者の方々にとって、経済面の悩みは多い
がんの治療費が必要なのに思うように仕事ができず、収入が減ることが多いというような調査があります。医療費が高額な場合は高額療養費制度が使えますが、やはり制度でカバーしきれない支出があるのが現実ではないでしょうか。この他にもさまざまな理由により、保険を解約して保険料負担を減らし、また、解約返戻金の形でまとまったお金を用意したいという方がおられるものと思っています。(ライフシオン 我妻代表)
実際、各地のがん相談支援センターなどのがん患者の方々の相談を受けているところでは、経済的な悩みについてのご相談は多いようです。ぜひそういった方々に、「生命保険を買い取ってもらう」という形で有効利用できる可能性を知っていただきたいと思っています。(同上)
買い取り金額が解約返戻金を下回る場合は「買い取り不可」となる
査定によって買い取り金額が解約返戻金を下回る場合、ライフシオンでは買い取りできないとしていますので、保険契約者が損をする形で買い取りをすることはありません。また、無理なく保険を継続できる状況であれば、継続された方が金銭的には有利になる場合が多いことは理解しておく必要があります。
次回は具体的なケースから、買い取り可能なケースをご紹介します。
つづく
生命保険は大切な資産です
生命保険は「人生で家の次に高い買い物」といわれることがあります。
最近では保険料の安い商品も増えてきましたが、それでも、「人生で家と車の次に高い買い物」くらいの金額を支払っている人も多いと思います。
住宅や自動車は大切な資産ですが、これらには中古市場があるので、手放すときには少しでも高く売れるところを探すことで資産を守ることができます。
しかし、生命保険もこれらと同じくらい高額な資産ですが、買い取ってくれる市場が整備されていません。
当社では、独自の査定により、解約返戻金・解約払戻金よりも高く買取りが可能な場合、その金額で買取りいたします。
もちろん、解約返戻金・解約払戻金の方が高い場合は、当社が買い取ることはありません。みなさまの大切な資産の価値を守るお手伝いがしたいと考えています。
保険契約の買取りのしくみ
保険契約は数学的に計算された保険料で成り立っています。
多くの契約には、同じく数学的に計算された解約返戻金・解約払戻金などの名称の、保険を解約したときに返ってくる金額が設定されています。
解約返戻金・解約払戻金の金額を聞くと「少ない!」「これしか戻ってこないの?」というような感想を持つかもしれませんが、通常の場合は(みなさまにとっては残念かもしれませんが)それが数学的に正しい、フェアな金額であるといえます。
ただし、解約返戻金・解約払戻金の金額が、フェアであるとはいえないような状況もあります。
その典型的な状況が、がんなどの重い病気にかかり、健康な人に比べて明らかに死亡率が上がってしまっている場合です。このような場合は、本当はもっと多い金額を払い戻せるはずですが、保険会社としては、個別の状況に応じて解約返戻金・解約払戻金の金額を柔軟に変えることが難しいという現実があります。
当社では、保険会社では対応しきれないみなさまの個別の状況に応じて、フェアな価格で保険契約を買い取らせていただきたいと考えています。
当社の役割
保険契約の買取りサービスには様々な関係者がいます。
主なものとしては、保険契約の買取りを申し込む人(売り手)、保険契約の買取りのための資金を提供してくれる人(買い手)、そして保険契約の買取りサービスの実務を担当する当社です。当社としては、このうちの誰かの利益を最大化するのではなく、保険契約の売り手、保険契約の買い手、当社の三者がみなご納得いただける金額での買取、手数料の受領を心がけています。
売り手が納得する価格でなければ保険契約を売っていただけませんし、買い手が納得する価格でなければ資金を提供していただけません。また、当社が倒産してしまってはサービスの継続ができなくなってしまいますので、しっかり利益を出して、株主にも納得いただく必要があります。
近江商人は「売り手によし、買い手によし、世間によし」の「三方よし」という経営哲学を持っていたといわれていますが、当社でも、「売り手によし、買い手によし、当社によし、社会によし」の「四方よし」の理念でサービスを提供してまいります。
海外での保険契約の買取りの状況
日本以外の国では保険契約の買取りは行われているのでしょうか?
欧米諸国では、life settlement や viatical settlement という名前でひろく保険契約の買取りサービスが提供されています。先進諸国の中では日本だけがサービスの提供が普及していないといってよいかと思います。
保険契約者の資産を保護するためのしくみであると認識されており、アメリカのいくつかの州では、保険を解約する際には保険会社が保険の買取りサービスがあることを知らせなければならないというルールがあったりもします。
つまり、「あなたが受け取る解約返戻金・解約払戻金よりも高く買ってもらえる可能性がありますよ」ということを保険会社が保険契約者に知らせなければならないということで、社会的にも保険契約の買取りサービスが保険契約者の資産を守るために有益なものだと評価されているといえます。